またちょっと空きました。なかなかタイムリーにかけませんですね。
10日程前にビザの最終夫婦面接にいってきました。@大阪アメリカ大使館
早朝、ざんざん土砂降りの中出発し、名古屋より新幹線で向かう途中、段々晴れまして、なんと、虹が空に掛かって行くところを見ました。こんなにくっきりとした虹が掛かって行くところを見るのは、人生初でした。
密かに感動しました。
そんなこんなで到着。写真は撮れないので、外のイチョウをパシャり。
家出発から2時間くらいでした。
入口に20人いないくらい並んでて、外で待たされる。20分くらい待っただろうか。
5人くらいずつ順番に入ってく。
携帯預けて、書類見せて、指紋を取って(指紋取りのお姉さん、思い切りあくびしてたよ笑)
まぁいざ面接!
どんな感じかしら、と思ったら、非常に簡単な質問でした。しかも私は何も聞かれず。
バディが5つくらい、何故行くのかとか、滞在期間だとか、そんな質問を英語で受けて、終了
面接も、よくある切符売り場みたいな感じで、壁を隔てて会話。
待ってる人に丸聞こえ笑
そんなこんなで待ち始めてから小一時間くらいで終了しました。
でも問題なく、
無事にVISAが届きました^ ^
良かったー!
この面接より、アメリカとウェブカメラでの面接(バディのみ)のが英語は早かったー横で聞いてましたが、普通に早い。途中聞き返しても、スピードは全く変わらない笑
でもこれが普通に会話する早さなら、私がちゃんと全部聴き取れるよになるには、大変だなぁと。1年でどんくらい英語に触れるかだなぁーT^T
そしてお土産の話。
和柄コースターや、舞妓さんの形のペーパーアイテム?、バディ配り用のボールペン、マグネット
そして私的におおーっと思ったのが、これです。
刀型、耳かき!
可愛いー!外国の人好きそー!
大きさは、ちっちゃーい!手のひらにすっぽり入るくらい。
ワクワクして10本くらい買おうかと思ったんですがね
バディより、
2〜3本でいんじゃない?誰にあげるんだよ〜笑
っとね。誰だろうね?
いや、不特定多数の方にあげるのでね、これをぽん、とあげてもね、確かに寂しいかもですけど
アメリカ人の反応を色々みたい笑
でも結局3本にしましたT^T
また面白いものがあったら増やそうーっと
お土産選びは楽しいなぁー☆
さ、まとまりがありませんが、これにてー!!
また引っ越し編、書きます☆