2014年1月28日火曜日

お魚トラックでお買い物

皆さんこんばんは、こちらアナーバー、ただいまの時間は夕方5時、気温はマイナス15℃。寒すぎて学校がお休みになるくらいです。

そんな寒い日が続いてますが、先日、お魚トラックへお魚買いに行ってきました。

この寒い中、もしかしたらやってないんじゃないかと思いましたが、やってました!!
通称お魚トラックは、お刺身やら鰻やら、あじのひものなどを売ってくれるトラックで、日本人には嬉しいサービスですT^T
アナーバーには週に1回のペースでやってくるよう。
本当の名前は
oceanside seafoodです
http://www.oceansideseafood.com/Home.htm

(この情報は、ブログから仕入れました。現地の情報って本当に有難い!)

メニューは日本語のもありました。
実際に日本人はたーくさんくるらしい。
私たちが行った時は、中国人の方っぽい方が2組みくらいいました。

我々は、サーモンとマグロの刺身さく3ポンド、あさり2ポンド、クラムチャウダースープ2個を試しに購入。全部冷凍、真空パックで保存されてました。

あさりは1ポンドで大きめのが20個くらい入って1ポンド5.6ドル。刺身さくは3ポンドで32ドル。サーモンが3さくとマグロが4さく入ってました。

クラムチャウダーとあさりパスタを早速いただき、大変美味しかったです。

お刺身は、マグロはやはり日本で食べる味にかないませんが、サーモンは油が乗っていて大変美味でした。

色んな魚があったので、次回は違うものに挑戦しよう。ちょっと高くても、やはり魚介をたべたくなります。

昨日は吹雪で外に出れなかったため、アパートが同じ二人の友達とアメリカンアップルパイを作りました。


いやはや、大変美味しくできました。
リンゴがたくさん種類があるので、次回はまた違うので試してみよう♪

本日はこれにて。

4 件のコメント:

  1. ええ? そんな便利なサービスがあるの? すごすぎ!
    シンガポールとかもそうだったけど、うん、果物とか野菜の種類がすごく多い気がする、、安いし。両方とも他民族国家だからかな。いやあ、美味しそうに焼けたねぇ〜 d^^)

    返信削除
  2. そうなんだよー!めちゃ有難い!!やっぱり魚食べないとねT^T
    果物と野菜は本当種類豊富だし安いし美味しい!来る時までにオススメ見つけるよー!

    返信削除
  3. お魚トラックのロゴかわいい★いちいちロゴがかわいいね!
    そしてサーモンは絶対美味だよね!カナダのサーモン工場で働いていた人が前に職場にいたけどパクリまくってたらしいから相当美味しいんだろうね!
    本物のアメリカンアップルパイや~!ぜひ日本でも作って食べさせてほしいけど現地の材料・調味料で作るのとやっぱり味が変わってしまうんやろな。
    現地の超絶美味調味料を発見したら買って帰るべしべしだね。

    返信削除
  4. おーさすが、ロゴに目をつけるとは。そやねんー色々可愛いー!
    でもサーモン工場の話はトップシークレットなのでは?!そればれたらいかんやーつだよ笑
    でも確かに、サーモンは脂がのってて本当美味しいよ^ ^
    超絶美味調味料て笑
    発見したらお土産するべしべし!

    返信削除